最近遅れが多いですね・・・

いつも遅れているといっても過言ではない宇野線ですが、遅れの原因は大きく分けて2つあります。

・四国管内の特急の遅れ
・貨物の遅れ

特急の遅れは土讃線の天候規制がほとんどの理由です。これはJR四国にがんばってもらうとして、とりあえず横に置いておきます。

で、次は貨物の遅れ。

宇野線の70番台の貨物は梅田方面からのものなのですが、これが遅れることが多い・・・。まあ、湖西線の強風の影響やら、東海道線の人身事故の影響やらを引っ張ってくるのですが、これが遅れていてもいつも8番乗り場に入っていきます。

で、ここで問題になってくることが。
特急の発着は8番乗り場なのですが、貨物が遅れると8番乗り場が貨物で埋まります。そうすると、到着予定の特急が大元の複線区間で詰まります。で、その後ろにマリンライナーが詰まり、備前西市では児島運用の普通が詰まります。下手をすると妹尾の複線区間でもう1本特急が詰まります。

これが火曜日に73レの遅れで起こってしまいさあ大変。
特急の5分折り返しetc.を実行して遅れを15分程度にまで持って行ったりしてたのですが、結局終日遅れてました。

で、いつも思うことが一つ。
5番乗り場に貨物をつっこんでしまえばいいのに・・・。
日中はほとんど使われてないですし、使ってしまえばいいと思うのですが。
下りはホーム長の関係で盛大にはみ出しますが、機関士交代は現状でも機関車内で完結させているので問題なし。
配線的にも問題ないと思うのですが・・・。閉塞も位置も問題ないみたいですし。

これをやってくれるだけで、中途半端な複線に起因する変な詰まり方も解消できますし、貨物到着時間帯だけ種別ごとの発着場所が変わるという点も解消できますし、結構いい考えだとは思うのですが・・・。

まあ、この問題が発生したのは岡山駅の改良工事で山陽本線との渡り線を大幅に整理して閉塞長を削ったり、貨物用線を廃止したりしたことが原因なんですけどね・・・。