部屋の掃除をしてわかったこと


これだけPCを所有してたとは・・・
ついでに領収書etc.も発掘したので値段も公開

記憶の中で古い順に紹介していきます。

VAIO TypeSWindows Vista Home Premium 32→Windows Vista Ultimate 32→Windows Server 2008R2 Standard Edition 64)
VAIOに見切りをつけるきっかけとなったノート。
H/W自体はマシだったけど、添付のソフトウェアが最低
アンインストールしてもゴミが残るとか、いろいろと論外なところがいっぱい
今は、うちのサーバーになってます。
新品購入で20万。高校の入学祝いに買ってもらった記憶があります。

PowerBook G4 Aluminum 12inchMac OS X Tiger→Mac OS X Leopard
Apple製品では初めてのノート。
思い出は・・・特にないです。さっさとIntel Macに買い換えたいのですが、12inchサイズが存在しないので、無理。
これは、知人のマカーから5000円に譲ってもらったもの。これも高校の入学祝いという記憶があります。

ThinkPad X60Windows XP Professional→Windows Server 2003 R2 Standard Edition→CentOS5.5 64)
電源が入らないからあげるということでもらってきたものです。
分解してみたら何のことはない、電源スイッチが壊れていただけでした。Assy交換して500円で復活。

ThinkCenter A57Windows XP Professional→Windows Vista Business 32→Windows 7 Professional 32)
この前に使っていたIntelliStation Proが壊れたので代わりに買ってきたマシン。
新品購入で3万5千円。

IdeaPad S10e #1Windows XP Home Edition→Windows XP Professional)
はやりのネットブックを体感したくて購入。使用感は・・・まあ普通でした。
新品購入で4万円。

IdeaPad S10e #2Windows XP Home Edition→Ubuntu 8.10→Ubuntu 9.04Ubuntu 9.10→Ubuntu 10.04 LTS)
持ち歩きようにLinuxマシンが欲しかったので中古で購入。作動保障なし、OSなしとのことで秋葉原駅前の大型店で8000円で購入。
電源を入れてみると、XP入りの状態。さっさと消してUbuntuを入れました。

ThinkPad X61sWindows Vista Business 32→Windows 7 Professional 32)
駅のベンチに忘れられているのを発見して交番に遺失物として届けたところ3ヶ月後に自分のところにきてしまったマシン。
フルカスタマイズのCTOマシンで、買ったときはさぞ高かっただろうに・・・。

Precision T7400Windows Vista Business 64→Windows Vista Ultimate 64 →Windows 7 Ultimate 64)
DELLのマシンを見直すきっけになったマシン。昔のDELLは出来損ないのイメージを払拭するには十分すぎるマシンでした。
オークションで作動保障なし・付属品なしで5万円で購入。
作動保障なしとはよく言ったもので電源が一切入らない・・・。
筐体をあけてみると、ATX 24pinケーブルが抜けかけていただけ・・・。差し直して見事復活。

Precision T3500Windows 7 Professional 64→Windows 7 Ultimate 64)
バイト先から開発用マシンとして借りてきているマシン。


自分でも意外だったのですが、案外安くあげてますね。バイト代だけで回せてたわけだ(汗
たぶん、これ以上台数が増えることはないとは思いますが、減ることもないでしょう(何

(一時期サーバー用にAtom機が3台ほどこともあったんですけどね・・・それらはなぜか購入金額より高い値段で引き取られていきました・・・SupermicroのAtom板って魅力があるんでしょうかね・・・・)